札幌の労働相談、労使のトラブル、あっせん代理はAGH労働相談事務所へご相談ください。

AGH労働相談事務所は「労働者側社労士事務所」として活動しております。

勘違いして頂きたくないのは、当事務所は「戦う社労士事務所」ではありません。

もちろん、必要な時は戦います。しかし、私は喧嘩が嫌いです。
労使が殴り合って、仮に労働審判や裁判になった場合、どちらが勝っても大きなダメージが残ります。

私が目指しているのは、「労働者」「事業主」がお互いの立場を尊重し、楽しく効率的に仕事をして、お互いにプラスになる労働環境を構築していくことです。

簡単に言えば「働きやすい職場」を増やしていくことが、私のミッションだと考えております。

そのためには当然、労働者に対する賃金等の未払いやハラスメント等、不利益になることは許しません。
そして、事業主が労働環境を良くしようと言う取り組みに積極的に協力致します。

当事務所では、労働相談、人事制度等の労働条件チェックや見直し、個別労働紛争のあっせん代理を通じて、「働きやすい職場」を増やす。と言うミッションを果たして参ります。

また、残念ながら個別労働関係紛争が発生してしまった場合の対応も、積極的に行って参ります。
『あっせん申請書の作成だけして欲しい。』
『あっせん申請書を提出してしまったけど、代理人又は補佐人として助けて欲しい。』
『突然、労働局から「あっせん開始通知書」なるものが届いたけど、どう対応して良いか解らない』(※労働者・事業主問わず)
等のお悩みにも対応致します。

皆様のご相談をお待ちしております。

お知らせ

2023.03.20

4月の休業日

4月は以下の日時について、対面相談の対応はお休み致しますので、ご承知おきください。(メール相談は受け付けております)
 ・4月16日(日)終日

また、3月は今のところ全日対応可能です。

令和5年度を迎えます。
新たな職に就かれる方や改めて今の職場環境に悩まれる労働者、事業主も多いかと思います。
悩みの大小に関わらず、お気軽にご相談ください!
2016.10.27
ホームページを開設いたしました。
お気軽にご相談、お問合せください。

ページ先頭へ